トレッキングのいろいろ   

2010年 03月 13日

旅行社のツアーで行くか、個人で手配するかによってタイプが違ってくる。
旅行社のツアーではテント泊が多いようだが、個人で行くならロッジ泊が快適でお薦め。

テント泊のツアー
トレッキングのいろいろ_c0219866_14591960.jpg

少人数だと宿泊と食事をロッジで済ますことができる。
コックやキッチンボーイは必要なくなり経済的。
一番贅沢なのはロッジに泊まり、コックやキッチンボーイに日本人向けの食事を作ってもらうタイプ。

ディンボチェのロッジ 
トレッキングのいろいろ_c0219866_1519515.jpg

キッチンハウス
トレッキングのいろいろ_c0219866_150881.jpg

うどん
トレッキングのいろいろ_c0219866_1503362.jpg

いずれもガイドにシェルパを雇うが、ツアーよりはずっと安価で自由があり小回りが利く。
ロッジの部屋は幅の狭いベッドに薄い敷布団と掛け布団はついている。
しかし清潔さに欠けるし標高が上がると寒いので寝袋は必要である。

日本人トレッカーの少ないビンタンのロッジ・・・普通はもう少しきれい
トレッキングのいろいろ_c0219866_153539.jpg

部屋の灯りは裸電球ひとつ。
それも読書ができるほどの明るさはない。
ダイニングルームには電気が通っていても、客室までの電力はまかなえない。
夜は眠るための時間だと考えればヘッドランプがあれば十分。

きれいなロッジが建つナムチェ・バザール
トレッキングのいろいろ_c0219866_1543881.jpg

トイレは水洗洋式トイレも普及しロッジ内にあるが、標高の高い場所では屋外に設置されている。
用がすめばポリバケツの水を流す。
使用済みのトイレットペーパーは備え付けのゴミ箱に入れる。

これもビンタンのトイレです。
トレッキングのいろいろ_c0219866_1552018.jpg
トレッキングのいろいろ_c0219866_1553282.jpg

トレッカーが多いルートは太陽熱パネルを備え付けているロッジが多く、日中はホットシャワーを浴びられる場所もある。
しかし風邪をひく心配があるのでお薦めはしない。
洗髪ぐらいで我慢するほうがいい。
トレッキングのいろいろ_c0219866_1573153.jpg

全行程ロッジ泊だと、食事を頼む場合はノートにメニューを書き込む。
翌朝の食事メニューは前夜に決めておくのがよい。
当然のことだが奥地ほど値が上がる。

豊富なメニュー
トレッキングのいろいろ_c0219866_1584040.jpg

朝食の定番
トレッキングのいろいろ_c0219866_15101774.jpg

昼食は道中のロッジやバティ(茶店)でとる。
ダルバートなどを注文すると1時間もかかる場合がある。
注文を受けてからご飯を炊き始め、裏の畑へ野菜を採りに行くからだ。
ご飯が炊けていればフライドライスやカレーが早く口に入る。 
ヌードルもすぐに出てくる
トレッキングのいろいろ_c0219866_15114356.jpg
トレッキングのいろいろ_c0219866_15115684.jpg

トレッキングのいろいろ_c0219866_1513457.jpg

ロッジに着いたら早めに夕食メニューを決め、希望する食事の時間も伝えておく。
コックとキッチンボーイがいる場合はガイドやコックに食べたいものを言えばよい。

チャパティを焼くコック
トレッキングのいろいろ_c0219866_15142591.jpg

トレッキングは氷河を抱いた山や異文化と接する楽しみがある。
時のたつのを忘れさせる光景に出合うはず。
トレッキングのいろいろ_c0219866_1515462.jpg
トレッキングのいろいろ_c0219866_15152138.jpg

写真を撮るのもスケッチをするのも自由。
ガイドは決して先を急がない。
時間を気にせず歩きたい。

by nakatuminesan | 2010-03-13 15:22 | ヒマラヤ | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< 2010.3.14氷ノ山 2010.3.12西三子山 >>