2017.8.14 剣山大剣谷沢登り   

2017年 08月 15日

剣山第2駐車場にカモシカ号を置き、下降点までは国道439号を徒歩10分だ。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15072908.jpg
下降点からは大剣谷の全景が眺められる。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15081497.jpg
一週間前の台風5号による降雨で水量はやや多目。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_18524262.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_19144620.jpg


2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15090267.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_18532960.jpg

沢登りは水流の中心を歩くのが基本で面白い。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15094741.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15103208.jpg
滝の下は深く掘れていて、大岩を掴んでへつりながら通過する。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15115074.jpg
ゴルジュ(両側の岩で狭まった箇所)状を通過するのは面白く、この辺りが前半の核心部になっている。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15123463.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15132086.jpg
登れない滝はほとんど右岸を高巻きが可能。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15141219.jpg
ジャンダルムよりも難しい!?
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15144490.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15150132.jpg
この辺りまで遡行すると面白くて仕方なくなっている。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15153446.jpg
西島谷出合を過ぎても小滝や障害物が連続するけれど、すでに下半身はズブ濡れだから恐いものなしになっている。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15160736.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15162022.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15163804.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15165547.jpg
やがて白い泡に包まれた7mの滝が現れて、なんといってもスリルあるシャワークライムを満喫できるし面白い。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15173186.jpg
水量が多目で不安だけどゴリラが登ります。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15212151.png
もう全身ズブ濡れゴリラになっていて、それだけじゃなく右耳に水が入って困っている。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15234477.jpg
ピース
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15262569.jpg
ザイルで確保しているから安心して登ってよ。

滝に取り付くには腰まで水に浸かるから、全身ズヌ濡れになる覚悟はできている!?
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_19011115.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_19321185.jpg

2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15270098.jpg
すでに潜水艦みたいになっている。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15273058.jpg
阿波の女の踏ん張りどころだわ。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15280595.jpg
登った~!
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15283097.jpg
余裕の表情だけど3秒後には濡れ鼠(失礼)じゃ。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15294079.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15295563.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_19394979.jpg

2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15301648.jpg
なかなか面白くて楽しいけど冷たい?
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15304904.jpg
来年は古希だと思えないほどパワフルだ。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15312126.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_19324282.jpg

カッコいい。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15315031.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15320904.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15322394.jpg
さらに34mの小滝が続いている。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15325880.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15331132.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15332402.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15334875.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15340793.jpg
4mほどの滝を最後に標高1600m終了点で昼ごはん。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15344487.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15345919.jpg
あとは急斜面のシカ道を辿れば小尾根に立ち、塔ノ丸や次郎笈が姿を見せるようになる。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15353442.jpg
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15354840.jpg
テンニンソウを掻き分けてトラバース道に出る。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15362559.jpg
三嶺を眺めながら食べるのはオデンではなくナシですよ。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15365743.jpg
2駐車場への道は通行止め。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15373911.jpg
ハガクレツリフネ
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15380753.jpg
2駐車場まで戻ってきた。
2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15383326.jpg

天候:曇り時々晴れ

剣山第2駐車場810・・・820国道439号下降点・・・840大剣谷入渓・・・1040

西島谷出合・・・11007m・・・1220標高1600m地点1255・・・1330登山道・・・

1400西島駅・・・1500見ノ越・・・1520剣山第2駐車場

2017.8.14 剣山大剣谷沢登り_c0219866_15390554.jpg












































by nakatuminesan | 2017-08-15 15:21 | 山行報告(中級) | Comments(2)

Commented by ずぶ濡れネズミ at 2017-08-15 22:38 x
あ~ 面白かった!
最初こわごわ 途中ルンルン
最後全身ずぶ濡れ ヒャーッ! 冷た~い!
スリル満点の沢登り最高です。
でも翌日全身痛くて・・・・特に腕の筋肉痛が凄い!!
Commented by nakatuminesan at 2017-08-16 07:58
ちょうどいい水量の大剣谷でした。
なんと言ってもシャワークライムができる7mの滝がハイライト。
次回はソーメンを持って行きましょう!
筋肉痛とは羨ましい・・・お疲れさまでした(^-^)
名前
URL
削除用パスワード

<< サル出没か!? オクラ >>