2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)   

2016年 07月 27日

スリルと大展望のジャンダルムと大キレット越えでした。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_845938.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_17484133.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_852537.jpg

7月22日(金) 天候:曇り時々晴れ
西穂高口駅14:20・・・15:45西穂山荘(泊)
毎度おなじみになってきた高山のレストランのランチセット1500円は高くない。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_97188.jpg
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_971678.jpg

新穂高の駐車場を出発する。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_975184.jpg

独標とピラミッドピークは見えているが、西穂高岳の山頂は雲に覆われている。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_982163.jpg

西穂山荘に着くなり入山祝をして、明日からの岩稜縦走を楽しみましょう。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_985775.jpg

夕食の味はまずまずといったところ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_993272.jpg

7月23日(土) 天候:晴れのち曇り
西穂山荘4:30・・・4:50丸山・・・6:00独標・・・6:35ピラミッドピーク・・・7:40西穂高岳7:55・・・9:20間ノ岳9:30・・・10:40天狗の頭・・・11:05天狗のコル11:35・・・13:25ジャンダルム13:35・・・ロバの耳トラバース・・・15:30馬の背・・・15:55奥穂高岳16:10・・・16:50穂高岳山荘(泊)

今日は12時間行動になることは確実で、ヘッドランプを相棒にして4時半に出発する。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_10343069.jpg

ひと登りすれば独標~ピラミッドピーク~西穂高岳の眺めが広がっている。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1035449.jpg

後方に見えるのは霞沢岳。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_10353491.jpg

第一のピークは丸山だ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1041030.jpg

独標の手前でオニギリの朝食だ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1036119.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_10362693.jpg

独標
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1036515.jpg

ウサギギク
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_10371776.jpg

ダイコンソウ
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1037457.jpg

独標
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_10381195.jpg

さあ岩稜縦走の始まりだ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13285570.jpg

ガスで見えなかったピラミッドピークが姿を現しはじめる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13513557.jpg

水1.5Lが入ったザックは各自10キロぐらいあり、バランスを崩さないように進みましょう。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1329818.jpg

ピラミッドピークに立つと西穂高岳は目の前になってくる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13294197.jpg

奥穂高岳~前穂高岳
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1330118.jpg

ぽっかり乗鞍岳が雲海に浮かんでいて、どうだい我々は雲の上の人になっている。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13304094.jpg

笠ヶ岳や黒部五郎岳も見えていて、ちょっと心配だったが天気は申し分ない。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13314434.jpg

ちょっと薄いがブロッケン現象が現れる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_7402535.jpg

コケモモが可愛い花を咲かせている。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_7411934.jpg

ライチョウさんグッドモーニング
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13331432.jpg

いくつものピークを越えていくのが面白く、やがて積雪期の下りにはザイルを使う山頂直下のスラブ状。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13343650.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13345094.jpg

西穂高岳登頂!
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13351918.jpg

眺めは目標地点となる槍ヶ岳まで広がっていて、三日間かけての大縦走の始まりである。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13362910.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13364355.jpg

昨年の秋に歩いた黒部源流の山々も懐かしい。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13371047.jpg

奥穂高岳~前穂高岳
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13373536.jpg

奥穂高岳までは直線距離で2キロしかないけれど、コースタイムの6時間半を8時間かけて慎重に進みます。

さあ目指すジャンダルムに向かって出発だ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1338991.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13382316.jpg

ダイモンジソウ
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_17561387.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13384135.jpg

奥穂高岳へは間ノ岳と天狗の頭を越えてゆく。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_13394683.jpg

三点確保をしっかり守っていれば問題ないアップダウンが連続する。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14413822.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14415385.jpg

間ノ岳2907m
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14422061.jpg

後方のピークは西穂高岳
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14424430.jpg

奥穂高岳
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14431019.jpg

恐そうな下りだが鎖があるし足場は安定している。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14433777.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14435126.jpg

間ノ岳を振り返るとなかなか素敵なピークじゃないか。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14444594.jpg

なにも岩だけじゃなくイワウメやイワヒゲが咲いている。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14451593.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14452836.jpg

天狗の頭といえば逆層スラブが有名で、長いクサリがあるしフリクションが効くので簡単だ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14455699.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14461399.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14462635.jpg

リッジに乗ればすぐに天狗の頭(天狗岳)2909mに立てる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14465850.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14471154.jpg

天狗の頭からは恐そうな岩場を下っているように見えるけれど、見た目より簡単で積み木を下る感じ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14474231.jpg

クサリにぶら下がるように降りると中間地点となる天狗のコルである。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14481130.jpg

どら焼きとコーヒーで腹ごしらえしよう。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14483660.jpg

ここからジャンダルムまでの標高差は350mあり、この登りを頑張るとバテる原因になるから急がない。

乾いた岩稜の登りは快適そのものだ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14491273.jpg

恐~いクワバラ> <。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14493767.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14495289.jpg

ジェードル状の下でガイドを加えた4人パーティーを追い越してしまう。
カモシカ隊が天狗のコルで昼食中、先行することになった4人組である。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14502355.jpg

快適な岩稜が続くので面白くて仕方がないのはゴリラだけではないだろう。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14512758.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14513862.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14515553.jpg

ジャーン! ジャンダルムがガスに浮かんでいる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14522336.jpg

これは雪ですよ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14524773.jpg

基部にはクサリが設置されていて、ザックをデポして5分でジャンダルム3163mに登頂する。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_19374350.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_7243123.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14531859.jpg

ジャンダルムは信州側に立派なトラバース道があるしイワキンバイも咲いている。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14552211.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14554380.jpg

ロバの耳は肩に登ったあと下りが始まるようになる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14561765.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14563014.jpg

振り返るとジャンダルムがガスに浮かんでいる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14565497.jpg

ロバの耳の飛騨側の下りは足場の確認が難しく、今回はロープを出すので安心してください。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14573047.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14574762.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1458730.jpg

クライマーAさんは懸垂下降する・・・カッコいいじゃん。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14583325.jpg

次なる難所はクサリがあるので安心だ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1458592.jpg

ジャンダルムとロバの耳
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14592653.jpg

下りきるとガラガラの登りが70mぐらいあり、疲れもピークだけど阿波女の頑張り処ですよ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_14595135.jpg

奥穂高岳の山頂までは直線距離で200mに迫り、ちょっと伸ばせば手が届きそうになってくる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1502021.jpg

ところが登頂するには馬の背と呼ばれる岩のリッジが待ち受ける。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_150477.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15118.jpg

ホールドとスタンスはたくさんありますから簡単に登れます。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1512940.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1514289.jpg

とはいえ見ている方が恐くなる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15284.jpg

ヒョヘー;﹏;
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_7405910.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1524572.jpg

攀じること20mぐらいで山頂が目の前だ。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_1531474.jpg

あとは簡単な岩稜を歩くだけになり、もっぱら話題はビールに絞られる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_153414.jpg

ヤッタネ! 西穂からジャンダルムを越えて奥穂高岳に登頂だ!
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15282389.jpg

2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15284038.jpg

明日は越えてゆく涸沢岳と北穂高岳が目の前に眺められる。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15295510.jpg

クモマグサ
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15301995.jpg

真下に穂高岳山荘が見えている。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15304679.jpg

最後まで気を抜かずに下ろう。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15311852.jpg

今日は12時間を超える長時間行動に耐え、乾杯して褒めてやりたいのは自分の足でしょう。
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15314818.jpg

夕食も大いに盛り上がる~♪
2016.7.22~26 西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳(前編)_c0219866_15321338.jpg

by nakatuminesan | 2016-07-27 08:05 | 山行報告(上級) | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< 2016.7.22~26 西穂... 暑中お見舞い申し上げます >>