2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m   

2016年 06月 02日

石立山のユキワリソウが見ごろになっていました。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11492471.jpg


竜頭山の登山口までは林道歩き30分。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11141819.jpg
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11142887.jpg

物部川の水量は少ないので楽勝だね。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11152913.jpg

左岸に渡渉するけど適度な冷たさかな?
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11154270.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11171466.jpg

ガレっぽい登りを30分で作業小屋。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11175632.jpg
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1118712.jpg

展望のない単調な植林帯の登りは全員が無口になっている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11183229.jpg

北西方向に白髪山が見える標高1050m地点で一休み。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1243331.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1118582.jpg

シカによる食害
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1119273.jpg

高度を上げていくと自然林に変わってゆき、前方に平坦地が広がると竜頭山に到着する。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1120522.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1121683.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11212650.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11214298.jpg

中東山
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1122927.jpg

ヒメシャラ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11223548.jpg

モシモ~シ! 返事がないので小鳥の巣箱は空家の状態が続いている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11231440.jpg

県境稜線まではブナやミズナラやの森となっていて、たくさん誕生しているのはブナの赤ちゃん。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11233853.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11235211.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1124682.jpg

幹周5m以上はありそうだ。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_12441614.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1124311.jpg

ん?
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11245490.jpg

虫が多くてゆっくり昼ごはんを食べられない>0<
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11252230.jpg

果実酒にすると美味しいサルナシが花芽をつけている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11254769.jpg

枯れたスズタケの斜面が終わると幹周4mのブナが現れカマツカが咲いている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11265734.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11271014.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11272649.jpg

白髪山の左後方に綱附森が見えるようになってくる。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11275479.jpg

緑が濃くなったブナの間から石立山も見えている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11282345.jpg

標高を上げてゆくと枝振りの立派なブナが沢山あり、傾斜が緩くなると中東山からの縦走路に出る。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11285272.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1129469.jpg

次郎笈~一ノ森
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1129285.jpg

ドウダンツツジ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1129524.jpg

すでにシロヤシオは終わっていて、見ごろは10日ぐらい前だったと思われる。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11302330.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11303533.jpg

曇り空に加えて涼しい風が吹いてくれ、県境稜線はアップダウンもあるので変化があって面白い。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1246357.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1131230.jpg

たぶんコツクバネウツギだな。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11312838.jpg

バイケイソウが現れると西峰に向けて最後の急登が始まる。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1132227.jpg

ウツギ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11322515.jpg

シコクハタザオ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11324916.jpg

ジャーン!期待のユキワリソウは見ごろを迎えている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11333096.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11334366.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11335893.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_113413100.jpg

シライトソウ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11343934.jpg

キバナコマノツメ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1135775.jpg

イカリソウ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11353233.jpg

足元が不安定な斜面なのに右や左に写真を撮るのに大忙し(^-^)v
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11361764.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11362910.jpg

ウスユキソウ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11365449.jpg

二箇所の凹角状はちょっとした岩登り気分だね。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11372962.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11375264.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11381276.jpg

再びユキワリソウが咲いている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11384044.jpg

手前に見えている広い尾根の先端にある平坦な山が竜頭山。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11391048.jpg

嬉しいことにシロヤシオが咲き残っていて、美女たちに囲まれゴリラはご満悦。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1139414.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11395682.jpg

捨身嶽(すてみがたけ)
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11402597.jpg

いっぱい花は見たし西峰に到着だ~♪
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1140526.jpg

野獣たち
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11412071.jpg

ツクバネウツギ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11421276.jpg

シロヤシオが残っている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11423663.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11424774.jpg

西峰と捨身嶽の後方には三嶺が眺められる。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11431968.jpg

石立山
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1144121.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11443280.jpg

湯桶丸~甚吉森
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11445941.jpg

天神丸~樫戸丸~高城山
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_11452429.jpg

昨年だったか山火事があった桃ノ丸が杉生山の左後方に眺められ、森林が焼失した斜面は裸地になっている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_131493.jpg

2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13142249.jpg

タニギキョウ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13144698.jpg

ヒメレンゲ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13151088.jpg

避難小屋は見るも哀れな姿になっている。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13155426.jpg

石灰岩の下りは足元に要注意。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13161844.jpg

ヤマボウシが白くなるのは二週間後?
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13164799.jpg

ヤブデマリ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13171268.jpg

キリンソウ
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13173614.jpg

尾根を外れ伐採地から植林帯に入るとフタリシズカが増えてくる。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_1318513.jpg

四ツ足峠トンネルに無事下山。
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13183682.jpg

しばらく待っているとパン屋さんの車が来て
「パン買うから別府峡まで乗せていって!!」
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13191037.jpg

天候:曇りのち晴れ
別府峡8:30・・・9:00竜頭山登山口・・・物部川渡渉・・・9:45作業小屋・・・10:30標高1050m・・・11:20竜頭山・・・12:00標高1380m12:20・・・12:45大ブナ・・・13:15県境稜線P1605m・・・14:40西峰・・・15:00石立山15:20・・・15:45避難小屋・・・16:40コル1220m・・・17:55日和田
2016.6.1 竜頭山1264m~石立山1708m_c0219866_13272961.jpg

by nakatuminesan | 2016-06-02 11:49 | 山行報告(中級) | Comments(2)

Commented by 美女軍団 at 2016-06-02 22:48 x
長かった~!
疲れた~!
でも最後に可愛い花たちがいっぱい待っていてくれ
チョーハッピー!
これだからやめられない。
ゴリラガイド、一緒に登った皆さん、それに忘れてはならないパン屋さんありがとうございました。
Commented by nakatuminesan at 2016-06-03 08:17
渡渉に始まり長~い尾根から花園へ~!
ユキワリソウが見ごろでしたね。
イカリソウとの出合いは初めてでした。
パン屋さんにも感謝の楽しい一日でした。
名前
URL
削除用パスワード

<< 6月の計画(3) 2016.5.31 あづり越 >>