2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m   

2015年 10月 15日

山に入るとまだトリカブトが咲き残っている。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18303939.jpg

千手観音ブナ
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18312497.jpg

ドングリ調査のシードトラップがあり、木から落ちてくる種をキャッチする仕掛け。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18315981.jpg

新九郎山への下りはスズタケが枯れ、20年前の生い茂っていたことが懐かしい。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18322660.jpg

マユミ
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18325097.jpg

ヤマブドウの実が見つからない。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18331653.jpg

新九郎山
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18341836.jpg

鞍部からの急斜面はシカ道を適当に登っていく。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18344381.jpg

ナナカマド
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1835112.jpg

石立山が見えてくれば山頂だ。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18354372.jpg

丸石の左後方に矢筈山や烏帽子山の山頂を眺められる。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18361317.jpg

三嶺と天狗塚もほんの少しだけ山頂を見せている。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1836442.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18365695.jpg

次郎笈~剣山~一ノ森を眺めながら引き返そう。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1837359.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18374837.jpg

杉生山の後方には木頭の山が折り重なっていて、ひときわ目を引くのは甚吉森や湯桶丸である。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18381671.jpg

次郎笈
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18384445.jpg

鞍部にもシードトラップが設置されている。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18391118.jpg

赤く色づいているのはカエデ?
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18393544.jpg

ヤマブドウを探すも一粒では喧嘩になりそうだ。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1840131.jpg

急登を観音ブナまで登り返し小休止。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18403362.jpg

不入山へはアップダウンの少ない稜線歩きが待っている。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18411380.jpg

今年はブナの色づきが綺麗だと勝手に思っている。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1841423.jpg

案内板
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18422025.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18423916.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18425471.jpg

このちょっとした登りも昔はスズタケ漕ぎだったのに。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18432627.jpg

ダケカンバは木によっては葉を落とし始めている。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18435466.jpg

次郎笈
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18443641.jpg

剣山~一ノ森
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1845683.jpg

左から天神丸~樫戸丸~高城山と連なっていて、その右に見えるのは高丸山と西三子山。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18453817.jpg

手前の三角形をした桃ノ丸の延長上に湯桶丸の眺めがある。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18461543.jpg

右から折宇谷山~中内山~大久保山と連なり平家平の姿も眺められる。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1846576.jpg

空は秋らしい雲が漂っていて、今日は汗もかかない快適登山日和である。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18472795.jpg

さっき登った新九郎山だけでなく、明日登ることになっている三嶺に目が向けられる。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18481821.jpg

石立山
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_1848561.jpg

コンビニ弁当久しぶり。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18493026.jpg

帰りは千手観音ブナをパスしてブナ林をトラバース。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18495930.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18501726.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18503825.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18505385.jpg

紅葉は標高1500mあたりが見ごろになっていて、今年の紅葉は平年に比べて何日か早いと思います。
2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18512359.jpg

2015.10.15 新九郎山1635m~不入山1653m_c0219866_18513616.jpg

天候:曇り時々晴れ 
奥槍戸登山口8:30・・・9:05千手観音ブナ(標高点1646m)・・・9:55新九郎山10:10・・・10:55観音ブナ・・・11:45不入山12:20・・・13:25奥槍戸登山口

by nakatuminesan | 2015-10-15 18:53 | 山行報告(中級) | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< 2015.10.16 三嶺1894m 10月の計画(4) >>