2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走   

2011年 06月 05日

太田尾越からはいきなりの急登で始まる。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1021947.jpg

きれいな三角形をした東光森山が望め、縦走する県境稜線が右の方向に延びている。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1025341.jpg

小さなアップダウンのあとは、再び急な登りを終えると東光森山に到着。
すこし北に下るとアケボノツツジが沢山あり、2週間前には咲き誇っていたそうだ。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1033061.jpg

ここから先はスズタケが茂る道となり、5月に来たというIさんたちはヤブ漕ぎを楽しんだらしい。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1035778.jpg

P1454mからは南東に下り、ひと登りすると別子山と名付けられた1374.8m峰だ。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1042771.jpg

高知と愛媛の県境とあって所々にプラ杭があり、ヤブも薄いのでルートは明瞭だ。
しかし現在地を確認するため、地形図とコンパスは欠かせない。
明るく開けた1290mの小ピークで食事。

ここからは伐採された道となり、面白味は半減することになるが、とにかくアップダウンが多い。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1051090.jpg

展望がないので見ごろとなったシャクナゲが嬉しい。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1054652.jpg

急な尾根を南東に登りきると1403mのピークに着くが、進む方向は15m手前から北東に下る尾根である。
登り返すと1400.5mのピークに到着する。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1061339.jpg

ここからはまた南東に下るのだから、なんとアップダウンの多いことか。
刈られたスズタケに足をとられ、小さな岩場があったりするので時間がかかる。

まだシロヤシオが花を残していて、シャクナゲもそうだが徳島と比べると開花が遅い。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1065481.jpg

大ブナが現れたので計測すると幹周4m。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1072447.jpg

P1342mからは花が散ったシロヤシオのジュウタン道を辿ると索道の滑車台跡だ。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_108350.jpg

ヤマボウシが咲き始めている。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1082619.jpg

石仏が立つ野地峰山頂。
2011.6.3東光森山1486m~野地峰1297m縦走_c0219866_1085511.jpg

スズタケが枯れてしまった徳島では、ヤブ漕ぎをする山がなくなってしまったので、今日は久しぶりに藪山の面白さを味わうことができた。

天候:曇り
太田尾越8:40・・・10:05東光森山10:10・・・11:10P1454m11:45・・・12:00別子山(P1374.8m)・・・12:20P1290m12:55・・・13:35P1403m・・・14:10P1400.5m・・・14:45P1342m・・・15:05滑車台跡・・・15:35野地峰15:55・・・16:40白滝鉱山跡

by nakatuminesan | 2011-06-05 10:27 | 山行報告(中級) | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< 2011.6.4黒笠山 久しぶりの散歩 >>