2010.5.29~6.2屋久島の山旅   

2010年 06月 03日

3組のご夫妻と九州最高峰 宮之浦岳登頂と縄文杉トレッキングに行ってきました。
無人の新高塚小屋に泊まれば宮之浦岳から縄文杉へ縦走できるが、シュラフや食料などを必要とするのでそれぞれ日帰りピストンとしました。

5月29日(土)は瀬戸大橋を渡り、山陽道と九州道をひた走り鹿児島泊。

5月30日(日)  
高速船トッピーからは開聞岳が右手に見える。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12433772.jpg

屋久島での移動はレンタカーが便利。
明日に備えて白谷雲水峡をハイキングする。
二代大杉
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1247325.jpg

二代くぐり杉
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12475953.jpg

そのほか原生林コースには三本足杉、びびんこ杉、三本槍杉、奉行杉 などの巨樹が見られる。
ハイキングのあとは屋久島一周ドライブ。
人馴れした屋久島の鹿は車を走らせても逃げることはない。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12484021.jpg

日本の滝百選のひとつ、落差88mの大川の滝(おおこのたき)
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12491032.jpg

千尋滝(せんぴろたき)は落差80m
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12493643.jpg

民宿での夕食はトビウオのから揚げや新鮮な鯖の刺身に、宮之浦岳・永田岳・黒味岳の三山から命名された「三岳」です。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12503888.jpg

天候:晴れ時々曇り
白谷雲水峡P10:50・・・原生林コース・・・13:15白谷雲水峡P


5月31日(月)
駐車スペースの狭い淀川登山口で弁当の朝食。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1252202.jpg

淀川小屋の横には澄んだ淀川の流れがある。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12524627.jpg

見晴台が近づくと見え出すトーフ岩。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12531466.jpg

花之江河と黒味岳
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12534988.jpg

黒味岳の東をトラバースしてシャクナゲが咲き誇る投石平に着く。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12541871.jpg
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12542922.jpg

サクラツツジ
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1256229.jpg

投石平付近はロープの箇所があるが、フリクションの利く花崗岩なので安心。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1313111.jpg
投石岳、安房岳、翁岳は山頂を通らずに宮之浦岳を眺めながら西を巻く。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12565883.jpg

面白い形をした大きな岩がたくさんあり退屈しないで歩ける。
栗生岳の巨岩からひと登りで笹に覆われた宮之浦岳に到着する。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12573077.jpg

永田岳
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12575639.jpg

しばらくするとガスがかかり始めたので、展望のあるうちに登頂できてラッキーだった。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_12582952.jpg

天候:晴れ時々曇り
淀川登山口5:45・・・6:20淀川小屋・・・7:30見晴台・・・7:55小花之江河・・・8:10花之江河・・・8:50投石平・・・9:50稜線鞍部・・・10:20宮之浦岳11:15・・・11:40稜線鞍部・・・12:35投石平12:45・・・13:25花之江河13:35・・・13:45小花之江河・・・14:35淀川小屋14:50・・・15:30淀川登山口


6月1日(火)
縄文杉までは片道10.5kmと長い道のりだが、8kmは三代杉や仁王杉のあるトロッコ道を歩く。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1353077.jpg

今日も鹿が登場する。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1363746.jpg

大株歩道入口からは山道となる。
ウィルソン株
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1373254.jpg

腐敗した内部は広い空洞となっていて、ハート型に外が見えるところが面白い。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_13855.jpg

ここからは急斜面に設置された階段の木道を登り、何度もアップダウンを繰り返すと縄文杉と対面。
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1383958.jpg
2010.5.29~6.2屋久島の山旅_c0219866_1385691.jpg

この日の入山者は平日にもかかわらず約200人。
1日1500人が最高らしく、トイレの順番待ちは1時間を超えたとか。

天候:晴れ時々曇り
荒川登山口6:40・・・7:35小杉谷小学校跡・・・楠川別れ・・・8:05三代杉・・・9:20
大株歩道入口・・・9:50ウィルソン株10:05・・・大王杉・・・夫婦杉・・・11:25縄
文杉12:05・・・夫婦杉・・・大王杉・・・13:10ウィルソン株13:25・・・13:45大
株歩道入口・・・三代杉・・・楠川別れ・・・小杉谷小学校跡・・・16:15荒川登山口

一度も雨具のお世話にならず快適な屋久島の山旅でした。

by nakatuminesan | 2010-06-03 13:14 | 山を歩いてきました | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

<< カトマンズの有名人 キスリングザック >>